♰教皇一般謁見講話「馬小屋の幼子は私たちに、人間らしい、優しさを教えている」

Pope Francis at the General Audience of December 23, 2020.
Pope Francis at the General Audience of December 23, 2020.   (Vatican Media)

  講話の全文次の通り。

(2020.12.23 バチカン放送訳)

 親愛なる兄弟姉妹の皆さん

 クリスマスを目前に控えた今日の講話では、主の降誕をお祝いするための準備として、いくつかの考察を行いたいと思います。

 主の降誕の夜半のミサで、天使が羊飼いたちに告げた言葉が響き渡ります。「恐れるな。私は、全ての民に与えられる大きな喜びを告げる。今日ダビデの町に、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。あなたがたは、産着にくるまって飼い葉桶に寝ている乳飲み子を見つける。これがあなたがたへのしるしである」(ルカ福音書2章10-12節)。

 羊飼いたちに倣い、私たちもベツレヘムへと霊的な旅をしましょう。ベツレヘムの馬小屋でマリアは御子をお産みになりました。聖ルカが伝えるように、「宿屋には彼らの泊まる場所がなかった」(同2章7節)からです。

 クリスマスは世界中で祝いの日となりました。キリスト教徒でない、他の信仰を持っている人も、このお祝いに惹きつけられる何かを感じています。しかし、キリスト者は、主の降誕とは、決定的な出来事、神が世に灯した永遠の火であり、その場限りのはかない出来事と混同してはならないことを知っています。クリスマスが、贈り物やお祝いの言葉にあふれても、キリスト教信仰の欠けた、単に感情的な、消費主義的なお祭りに矮小化されないことが、重要です。したがって、私たちの信仰の熱い核心を受け入れられない、ある種の世俗的な思考を防ぐ必要がありますーその核心とは、「言は肉となって、私たちの間に宿った。私たちはその栄光を見た。それは父の独り子としての栄光であって、恵みと真理とに満ちていた」(ヨハネ福音書1章14節)ことです。これがクリスマスの核心、真理です。それ以外にはありません。

 降誕祭は、私たちに二つのことを熟考するように求めます。それは、「罪に傷ついた人々が絶えず真理、慈しみ、救いを求め続ける歴史のドラマ」と、それに対し、「救いの真理を伝え、ご自身の友情と命に与るように、と私たちに会いに来られる神」の二つです。この恵みの賜物を、私たちはクリスマスの純朴さと人間性を通して受け取ります。そして、その恵みは、今日の新形コロナウイルスの大感染によって広がった悲観主義を、私たちの心と頭から取り除いてくれます。この小さく、貧しい、隠れた、弱々しい幼子が、私たちのために人となられた神ご自身であると知ることで、私たちは敗北感や失望に負けず、不安な揺れ動く心を克服することができるのです。

 主の降誕が私たち一人ひとりに関わる出来事であるということを、第二バチカン公会議の「現代世界憲章」は、次のように言い表しています。「神の子は受肉によって、ある意味で自分自身をすべての人間と一致させた。キリストは人間の手をもって働き、人間の知性をもって考え、人間の意志をもって行動し、人間の心をもって愛した。キリストはおとめマリアから生まれ、真実に我々の一人となり、罪を除いては、すべてにおいて我々と同じであった」(現代世界憲章22)。

 この事実は、私たちに多くの喜びと勇気を与えてくれます。神は、私たちを高みから見下ろすことはなさいませんでした。神は、私たちのそばを通りすぎることも、私たちの惨めさを嫌悪することもなさいませんでした。目立った姿をとることもなく、私たちと完全に同じ、人間の性質と条件を身に着けられました。罪を除いては、すべての人間性を持っておられました。キリストは、私たちのあるがままを引き受けられたのです。これは、キリスト教を理解する上で本質的なことです。

 聖アウグスチヌスは、自身の回心の歩みを思い起こしながら、「告白」の中で次のように記しています。

 「私には、わが神、謙遜なイエスをいただくための、へりくだりが、まだ欠けていた。イエスの弱さを通しての教えも、まだ知らなかった」。

 イエスの「弱さ」は、一つの教えです。なぜなら、それは神の愛を私たちに啓示するからです。クリスマスは、私たちのために、イエス・キリストにおいて受肉し生まれた神の愛を祝う日なのです。イエスは、人間の存在と全歴史に意味を与える『闇の中に輝く光』です。

 親愛なる兄弟姉妹の皆さん、この短い考察が、しっかりした自覚のもとにクリスマスを祝う助けになることを願います。

 さて、ここに、もう一つ、クリスマスに備える方法があります。皆さんに思い出して欲しいこと、誰にでもできることです。

 それは、イエスがお生まれになった馬小屋の前で、沈黙のうちにしばらく祈ることです。これについて、昨年、私は「アドミラビレ・シニュム」 ―素晴らしいしるしという意味ですが― という書簡を発表しました。アッシジの聖フランシスコに学び、主の降誕の場面に思いをはせることで、私たちも少し子どもに返ることができるでしょう。そして、神がこの世に来ることを望まれたその「素晴らしい」方法に、改めて胸を打たれるのです。この観想は、私たちの心に優しさを蘇らせるでしょう。今日の私たちには、優しさが大いに必要です。

 コロナ大感染が私たちに互いに距離を置くことを余儀なくしたのに対し、馬小屋の中のイエスは、寄り添うため、人間らしくあるための、優しさの道を私たちに示しています。この道を行こうではありませんか。どうかよい降誕祭をお迎えください。

(編集「カトリック・あい」=聖書の日本語訳は「聖書協会・共同訳」を使用)

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年12月23日