コラム
- 2023年12月11日
- ・【森司教のことば/再掲】「極貧、独裁者、難民、虐殺、民族宗教などのキーワードで キリスト誕生の物語を読む」
- 2023年12月10日
- ・ガブリエルの信仰見聞思 ㉟聖母マリアの待降節(アドヴェント)の足跡をたどる
- 2023年12月1日
- ・愛ある船旅への幻想曲 ㉞待降節にー「若者たちが『喜びにあふれた主役』になる教会」とは程遠い現実
- 2023年11月30日
- ・Chris Kyogetuの宗教と文学⑧「私の聖家族ー太宰治『パンドラの匣』から」
- 2023年11月30日
- “シノドスの道”に思う ⑥第16回総会第一会期の総括文書を『カトリック・あい』試訳で読む
- 2023年11月28日
- ・神さまからの贈り物 ⑤「 『思いやり』のプレゼントは、何よりも嬉しい」
- 2023年11月8日
- ・Sr.阿部のバンコク通信 (83)タイの名産「突っ掛け」と、タイ語版「マンガ聖書物語」の話
- 2023年10月31日
- ・Chris Kyogetuの宗教と文学 ⑦ジェーン・エアによる詩篇23章(メタファーについて)
- 2023年10月31日
- ・神様からの贈り物 ④「もう一度、誰かの『守護の天使』になりたい」
- 2023年10月31日
- ・ 愛ある船旅への幻想曲 ㉝「教会が堕落すれば、キリストに近づく道を人々に閉ざすことになる」