+「私たちに必要なのは、毎日、回心すること」四旬節第一の主日に

(2018.2.18 「カトリック・あい」)教皇フランシスコは18日正午のお告げの祈りの中で、以下のように説教された。バチカン発表の公式文の英語版から全文を翻訳。

 

 兄弟姉妹の皆さん。おはようございます!

 今日、四旬節第一の主日の福音は「誘惑」「回心」そして「よき知らせ」の三つの主題を想起させます。福音史家のマルコは次のように書いています。「”霊”はイエスを荒れ野に送り出した。イエスは四十日間そこにとどまり、サタンから誘惑を受けられた」(マルコ福音書1章12~13節)。イエスはこの世での福音宣教を準備するために荒れ野に向かいます。彼は回心する必要がありませんが、人として、ご自身にとっては、父の意志に従うために、そして私たちにとっては、誘惑に打ち勝つ恩寵を私たちに与えてくださるために、その試練を通らなければならないのです。

 その準備は、悪霊と戦うこと、つまり悪魔と戦うことにあります。私たちにとっても、四旬節は霊的な”闘争”の時―私たちは、悪と対面し、神の助けを得て、祈ることを通して、日々の暮らしの中で勝つように呼ばれています。私たちは知っています。残念ながら、悪は、私たちの存在の中で、私たちの周りで、他人への暴力、拒絶、締め出し、戦争、不正義の形で働いています。これらすべてが悪なる者、悪の業です。

 荒れ野での誘惑を受けられた後、間もなく、イエスは福音-よき知らせ―を説き始められます。最初の言葉は「誘惑」、そして二つ目の言葉がこの「よき知らせ」です。そして、この「よき知らせ」は、人に三つ目の言葉「回心」、そして「信仰」を求めます。イエスは宣言されます。「時は満ち、神の国は近づいた」と。そして、強く勧めます。「悔い改めて、福音を信じなさい」(マルコ福音書1章15節)-神の国が近い、という、この「よき知らせ」を信じなさい、と。

 人生の中で、私たちはいつも「回心」を必要としています、毎日です!。そして、そのために、教会は私たちを祈らせます。実際のところ、私たちが、神のご意志に十分に従っている、ということは絶対にありません。ですから、頭と心をいつも神に向けねばならないのです。そうするために、私たちは、自分を惑わす全てのこと、巧妙なやり方で利己的な行動に誘うことで私たちを誤らせるような間違った価値観を、拒絶する勇気を持つ必要があります。私たちは主を、私たち一人一人へのやさしさと愛の計画を信じなければなりません。

 四旬節が、悔い改めの時であることは、その通りですが、悲しみの時ではありません!悔い改めの時ですが、喪に服する悲しみの時ではありません。私たちの利己心、古い人を追い出し、洗礼の恩寵によって自らを刷新するための、喜びに満ちた、しかも真剣な献身の時なのです。

 神だけが、私たちに、本当の幸せを与えることができるのです―物質的な豊かさ、楽しみ、権力、経歴・・のために時間を浪費するのは無駄なことです。神の国は、私たちのすべての望みを実現するもの。なぜなら、それは人の救いと神の栄光を同時に実現するものだからです。四旬節の第一の主日にあたって、私たちは回心し、この福音を信じるために、イエスの呼びかけをよく聴いて、自分のものとするように招かれています。神の恩寵をもっと多くいただくため、私たちは復活祭に向けた旅を献身をもって始めるように強く勧められています。神は、この世界を正義、平和、そして兄弟愛の国に変容させることを望んでおられます。

 私たちがこの四旬節を、イエスが荒れ野でなさったように、神のみ言葉への忠実さと絶えることのない祈りをもって過ごすことができるよう、聖母マリアが私たちを助けてくださいますように。それは不可能なことではありません!それは、神から来る、私たちの人生と世界全体を変容させようとする愛を受け入れようとする強い希望をもって、日々の生活をすることなのです。

(翻訳「カトリック・あい」南條俊二)

 


 

このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年2月19日