性的虐待
- 2025年3月19日
- ・女性信徒を性的虐待した聖職者が当時所属した神言会の責任を問う裁判第8回ー「読書や散歩など『私生活』は司祭の『業務執行』に含まれず」と被告側が“珍説”
- 2025年3月17日
- (評論)3月19日に東京地裁で2年目に入る神言会裁判、21日は「性的虐待被害者のための祈りと償いの日」だが、日本の教会に自覚はあるのか
- 2025年3月8日
- ・3月7日「性的虐待の被害者のための世界祈りの日」ーアイルランドとポーランドのカトリック教会が被害者と連帯の行事を実施
- 2025年3月4日
- ・パリで、イエズス会司祭たちによる性的虐待被害者の集い―管区長が謝罪
- 2025年2月8日
- ・ルクセンブルク大司教区、”性的支配”と隠蔽続ける聖職者集団との関係を解消
- 2025年1月31日
- ・フィリピンでは少なくとも82人の聖職者が未成年性的虐待で告発、だが氷山の一角ーと国際的な調査機関
- 2025年1月31日
- ・3月21日の「性虐待被害者のための祈りと償いの日」に向け日本司教団トップが呼びかけ発表
- 2025年1月29日
- *聖職者による性的暴力被害者が神言会に損害賠償求める裁判・第7回ー加害者とされた司祭(当時)の「実名を出さないで」の申し立て却下
- 2025年1月22日
- ・バチカンから解散を通告されたペルーの信徒団体が教皇への服従を誓う(Crux)
- 2025年1月18日
- ・「真実の訴えを、信仰の証しとして残したい」ー東京地裁で聖職者による性暴力裁判開始1年、原告被害者が悲痛な訴えー第7回口頭弁論は1月29日、支援集会も