♰「社会の文明度は”切り捨て文化”への対抗力で測られる」-教理省総会で 教皇フランシスコ、教理省の定例総会参加者と 2020年1月30日 (Vatican Media) (2020 . 1.31 バチカン放送) 教皇フランシスコは30日、教皇庁教理省の定例総会参加者とお会いになり、命の尊重や病者への寄り添いをテーマに話された。 教理省(長官:ルイス・フランシスコ・ラダリア・フェレール枢機卿)は今回の定例総会で、「重篤な状態にある患者および終末期の患者に対するケア」をテーマに神学的側面から考察した。 教皇は「キリスト教神学は、固定的・閉鎖的な体系でも、時と共に移り変わるイデオロギーでもありません。その基盤に忠実に留まりながら、復活したイエス・キリストの御顔と体を、幾世代にもわたって新たにし、要約していく、ダイナミックな”現実”で”なければなりません」と強調された。 総会のテーマに関連して、教皇は「今日の社会・文化は、人間の命を尊いものとする考えを次第に損ないつつあります」と指摘、「効率性や有用性で命を測り、基準にそぐわないものを切り捨てようとする現代の傾向」を憂慮された。 そして、社会の文明度は「かけがえのない人の命の価値を認めているか」「共存の基礎にある連帯が守られているか」「『切り捨ての文化』にどれだけ対抗できるか」によって測られるのです」と強調された。 また、「病者が必要とするのは、その人を見つめ、手を取り、優しく寄り添う、福音書に登場する『善きサマリア人』のような存在」とされ、「多くの人は相手を『眺め』ますが、『見つめる』ことを知りません。『善きサマリア人』の模範から、慈しみをもって、心で見つめ、立ち止まり、寄り添うことを学ぶべきです」と念を押された。 さらに、「病者との絆は、不治の人を見捨ることを決してしません」として、マザーテレサの言葉を思い起こされた-「人生の歩みの中で、辛い時を過ごしている誰かに、たとえ一つでも、小さなともし火をもたらしたなら、その人の人生は無駄ではない」。 最後に教皇は、緩和ケアのためのホスピスに言及しながら、「これらの施設が『尊厳のセラピー』に取り組み、命のための愛と尊重を育む場所であり続けるように」と願われた。 (編集「カトリック・あい」) ツイート
教皇フランシスコ、教理省の定例総会参加者と 2020年1月30日 (Vatican Media) (2020 . 1.31 バチカン放送) 教皇フランシスコは30日、教皇庁教理省の定例総会参加者とお会いになり、命の尊重や病者への寄り添いをテーマに話された。 教理省(長官:ルイス・フランシスコ・ラダリア・フェレール枢機卿)は今回の定例総会で、「重篤な状態にある患者および終末期の患者に対するケア」をテーマに神学的側面から考察した。 教皇は「キリスト教神学は、固定的・閉鎖的な体系でも、時と共に移り変わるイデオロギーでもありません。その基盤に忠実に留まりながら、復活したイエス・キリストの御顔と体を、幾世代にもわたって新たにし、要約していく、ダイナミックな”現実”で”なければなりません」と強調された。 総会のテーマに関連して、教皇は「今日の社会・文化は、人間の命を尊いものとする考えを次第に損ないつつあります」と指摘、「効率性や有用性で命を測り、基準にそぐわないものを切り捨てようとする現代の傾向」を憂慮された。 そして、社会の文明度は「かけがえのない人の命の価値を認めているか」「共存の基礎にある連帯が守られているか」「『切り捨ての文化』にどれだけ対抗できるか」によって測られるのです」と強調された。 また、「病者が必要とするのは、その人を見つめ、手を取り、優しく寄り添う、福音書に登場する『善きサマリア人』のような存在」とされ、「多くの人は相手を『眺め』ますが、『見つめる』ことを知りません。『善きサマリア人』の模範から、慈しみをもって、心で見つめ、立ち止まり、寄り添うことを学ぶべきです」と念を押された。 さらに、「病者との絆は、不治の人を見捨ることを決してしません」として、マザーテレサの言葉を思い起こされた-「人生の歩みの中で、辛い時を過ごしている誰かに、たとえ一つでも、小さなともし火をもたらしたなら、その人の人生は無駄ではない」。 最後に教皇は、緩和ケアのためのホスピスに言及しながら、「これらの施設が『尊厳のセラピー』に取り組み、命のための愛と尊重を育む場所であり続けるように」と願われた。 (編集「カトリック・あい」)