・Sr.阿部のバンコク通信㊾ 満月の夜、美しい水の祭典

 10~11月の満月の夜、タイ国では美しい水の祭典が行われます、今年は10月31日に当たり、ローイクラトーンと呼ばれんる水に感謝を捧げるお祭りがタイ全土で祝われました。4月のタイ正月に次ぐ祭日です。

 リーダー格が拘束されたこともあり、勢いを失い、多少穏やかになった暴徒の集会はさておき、人々はバナナの茎と葉に蓮などの花で素敵に拵え、ローソクと線香を点した灯籠を手に水辺に赴き、感謝と願いを込めて河面に浮かべました。夜の水辺に流れる光る灯籠、なんとも美しい光景です。

thumbnail

 13世紀スコータイ王朝時代、川からの恵みに感謝し、王妃が美しい灯籠を川面に浮かべ流したのが始まりです。水位が最も高いこの時期の満月の夜、ローイ(浮かべ流す)クラトーン(灯籠)のお祭りが行われるようになりました。

 タイに住んでいると、水=ナム(นำ้)の付く言葉や熟語が非常に多いことに気付きます。真心を「ナムチャイ(นำ้ใจ) =水の心」、優しい心の人を「水の心を持つ人」と言います。

 基本的に農耕民のタイ国の人々、川や運河に沿って生活し、主要河川を船で行き来して発展して来た国です。水の恩恵を平素に有り難く思う気持ち、水との深い切っても切れない関わりと意識が、祭典を身近に感じ祝っているのだと思います。魂の汚れを洗い流し、浄めるという意味をも含むローイクラトーンのお祭り、安らぎ喜びを感じ、素敵だな、と思います。

 混乱の渦巻く世の中から、天に立ち昇る人々の祈りの燻り… 閉ざされた天空がパッと開き、魂が命の呼吸をするローイクラトーンの様なお祭り、日本の巷でも楽しめるのではないでしょうか。

(阿部羊子=あべ・ようこ=バンコク在住、聖パウロ女子修道会会員)

⁂写真は、タイ観光庁のものを使用しました=「カトリック・あい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年11月3日