教皇のことば

2023年5月21日
☩「スーダンとウクライナの苦しみ続けている人たちの側に立ち続けよう!」-教皇、「主の昇天」の主日に
2023年5月21日
☩「イエスはご自身の昇天をもって、私たちを天へ導いてくださる」-主の昇天の主日に
2023年5月21日
☩「核の使用は人道上の犯罪、恒久平和へのビジョンを示して」教皇、白浜・広島司教通じ、 G7首脳たちに願う
2023年5月17日
◎教皇連続講話「使徒的熱意について」⑬「キリストの愛が、聖フランシスコ・ザビエルを遠く離れた日本の宣教に駆り立てた」
2023年5月14日
☩「聖霊は私たちの誤りを正し、守ってくれる」教皇、復活節第6主日の正午の祈りで
2023年5月14日
☩「イスラエルとパレスチナ武装勢力の停戦が維持されるように」教皇、復活節第六主日の正午の祈りで
2023年5月14日
☩「聖母の模範に目を向け、人間関係を築く能力を生かし、平和に貢献を」世界カトリック女性団体連合総会の参加者たち
2023年5月12日
☩「澄んだ心で聴き、話すことで初めて”見える”ようになる」―5月14日「世界広報の日」教皇メッセージ
2023年5月12日
☩「世界的な慈善活動を通し、神の愛に応え続けて」国際カリタス”再建”へ総会参加者に
2023年5月8日
☩聖母月の5月、「聖母マリアに平和の賜物を、特にウクライナのために願おう」と教皇